学校日記

12月15日(金)の給食献立

公開日
2017/12/15
更新日
2017/12/15

給食室

かぼちゃカレーライス
牛乳
カミカミサラダ
キウイフルーツ




「カレー」について
 日本でカレーが広まったのは,いつからでしょうか?
今から約120年前の明治時代,ヨーロッパとアメリカにみならって生活や文化,風習などが変化してきました。料理も洋風のものがとりいれられ、カレーはイギリスの西洋料理として伝わってきました。文明開化とともに東京や大阪には,つぎつぎと西洋料理が開店しました。そうした店で評判となったのは,「カレーライス」でした。西洋料理なのに、ごはんにカレーをかけて食べることが何より日本人に受け入れられやすかったようです。
給食でもカレーライスは人気メニューです。今日のカレーは、12月の行事食である冬至のかぼちゃにちなんで「かぼちゃカレー」です。かぼちゃの甘味とカレーの辛さを同時に味わって食べてみてください。