学校日記

1月16日(火)の給食献立

公開日
2018/01/16
更新日
2018/01/16

給食室

きなこ揚げパン
牛乳
豚肉と白菜のスープ煮
和風大根サラダ
ヨーグルト



「大根」について
 大根は古くから作られており,江戸時代から明治・大正時代までの料理書に最も多く登場する野菜だそうです。また,春の七草の「すずしろ」も大根のことです。
 1年を通して全国各地で作られていますが,冬の大根は甘みが強くなります。私たちが食べている根の部分には,食べものが体の中で細かくなるのを助けるジアスターゼが含まれています。葉にも栄養がたっぷりあり,カロテン、ビタミンC、カルシウムなどが豊富です。
 大根の甘みを感じながら,いただきましょう。