学校日記

3月2日(金)の給食献立

公開日
2018/03/02
更新日
2018/03/02

給食室

  • 1899793.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60026341?tm=20250203120257

ちらしずし&きんし卵
牛乳
さわらの塩焼き
わけぎあえ
月菜汁
ひなあられ


「ひな祭り」について
明日3月3日はひな祭りです。ひな祭りでは,女の子の成長と幸せを願って,雛人形をかざり,ももの花など色とりどりのお供え物をし,ごちそうを食べてお祝いします。
お供え物の代表として,「ひしもち」と「ひなあられ」があります。ひなあられはひしもちを細かく砕いて作られていました。今でも関西ではおもちから作りますが,関東ではお米から作ったポン菓子を用いる所が多いようです。また,ひなあられには3つの色があり,赤はももの花,白は雪,緑は新芽をあらわしています。暖かい春を迎える喜びや健康を願っていたのがわかりますね。