学校日記

4月11日(水)の給食献立

公開日
2018/04/12
更新日
2018/04/12

給食室

麦ごはん
牛乳
白身魚のこうみあげ
チンゲンサイのおひたし
春キャベツのみそ汁




今日のめあては、「上手なもりつけの仕方を知ろう」です。
 給食の配膳をする前にもりつけ表をみて、お皿にのせるおかずの種類や数を確認しておきましょう。汁物を配るときは、食缶の下の方に具が沈んでいることが多いので、底からよくかき混ぜてからよそいましょう。ごはんなどの場合は、たとえば 30人分なら、まず全体を大きく3等分して10人分とり、そこから10等分するなど目安をつけて配るようにします。こうすることで途中でなくなったり、盛り残したりすることを防ぐことができます。割り算や分数など算数で習ったことをいかせると上手にもりつけができますね。