7月11日の給食
- 公開日
- 2008/07/14
- 更新日
- 2008/07/11
給食室
ごはん
牛乳
チンジャオロース
バンサンスー
ワンタンスープ
「中国料理」について
今日は,8月に開かれる北京オリンピックにちなんで,中国料理をとりいれています。さて,チンジャオロースとバンサンスーの名前の一部「スー」は,共通の意味があります。
では,クイズです。これら名前の「スー」という言葉の意味は次の3つうちどれでしょうか?
1.油でいためること
2.あじつけにとうがらしを入れること
3.材料を細く切ること
こたえは,3の「材料を細く切ること」です。もともとはチンジャオロースもバンサンスーも材料を細く切っています。給食では,チンジャオロースの肉は細いものを使っていますが,食中毒防止のため肉を十分よく炒めるので,肉がちぎれて細長い形がなくなっているものもあります。
さて,今日の料理のほかにも麻婆豆腐やしゅうまいなど,わたしたちがふだんたべている料理にも中国料理のものが多くありますよね。