11月14日(水)の給食献立
- 公開日
- 2018/11/15
- 更新日
- 2018/11/15
給食室
古代飯
牛乳
白身魚のさくさく揚げ
ほうれんそうとコーンのあえもの
いもたこ煮
今日のめあては「郷土料理を味わおう」です。
今週は「ふるさとの食 再発見週間」です。この週は香川県の食材や料理についてふれ、あらためてその良さに気付いてほしいということで設けられています。そこで、学校給食でも香川県の食べ物を意識してとり入れています。今日は香川県の郷土料理である「いもたこ煮」です。郷土料理には、旬の食材やその地域でたくさんとれるものを組み合わせて作るものがたくさんあります。「いもたこ煮」は、里芋と瀬戸内海でとれる新鮮な「たこ」を甘辛く煮た料理です。まさに海と里でとれるものを組み合わせた、特徴ある郷土料理ですね。
みなさんは他にどのような郷土料理を知っていますか。友だちやお家の人と話し合ってみましょう。