学校日記

2学期の終業式が行われました。

公開日
2018/12/21
更新日
2018/12/21

学校行事

  • 2109796.jpg
  • 2109797.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60033498?tm=20250203120257

https://asp.schoolweb.ne.jp/3710002/blog_img/60037352?tm=20250203120257

2学期の終業式が行われました。

代表児童の「2学期がんぱったこと」を聞きながら
それぞれが取り組んだことを思い出していました。

一番長い学期ではありましたが、終わってみると
どこか短く感じられるので不思議です。

それぞれに、充実し、成長した2学期だったことと思います。



また、12月の生活目標を「心もピカピカ だまってそうじ」でした。
子どもたちが、代表委員会で話し合って決めた目標です。

話し合いの時には

「懇談会で、お家の方に
 きれいな学校で気持ちよく過ごしてほしいから。」

「学校を美しくして、すっきりとした気持ちで新年を迎えたいから。」

など、たくさんの意見がありました。

今日は、特に時間いっぱい掃除をしている児童が多く
学校がとてもきれいになりました。

これまでを振り返って感謝の気持ちをもったり、
先のことを考えて進んで行動できる子どもたちがたくさんいて、
すごいと思いました。