台中日本人学校
配色
文字
学校日記メニュー
委員会報告&生徒会選挙公示
中学部
中学部朝会が行われ、先週の各委員会の報告がありました。前期も残りわずかですが、各...
卒業生が近況報告に来てくれました。
昨年度の卒業生が、夏休みを利用して保護者の方と来校して、半年間の高校生活を報告し...
太鼓練習に取り組んでいます
中学部は今年も学習発表会での太鼓演奏披露に向け、太鼓の練習を開始しています。月曜...
新民高中中学部から交換留学生が来てくれました
7/1から4日間、新民高級中学の7年生11名が、短期交換留学生として来てくれまし...
5月のランチ会
5月の中学部のランチ会は、運動会直前!リレー色別チームごとの結団&作戦会議ランチ...
生徒総会
今年度の生徒総会が行われました。生徒会本部や各委員会に、中学部の各クラスから積極...
「友情のスクラム」初練習
運動会の中学部種目「友情のスクラム」の練習が始まりました。それぞれ声をかけ合い、...
運動会の赤白を決定しました
5月6日の全校朝礼にて、運動会の赤白を決定しました。これからの運動会練習に向けて...
結団式!
5月9日、全校で運動会に向けた結団式を行いました。各組応援団院の力強い自己紹介の...
授業参観・懇談会
授業参観・懇談会には多くの保護者の方々にご来校いただきました。どのクラスでも、子...
ランチ会&中1を迎える会
新入生を迎えて、今年度最初の生徒会企画「ランチ会」が行われました。1年生を迎える...
新年度 学校生活がスタート!
新しい学年がスタートしました。クラスや学部での役割も新しくなります。2025年度...
中3 卒業式前日の様子
卒業式前日の様子です。感謝の気持ちを込めた1日になりました。
中1国語 助言を自分の文章に生かそう
思い出に残る作品の書評を書いた後、それを友達どうしで読み、助言し合う活動をしまし...
中2国語 魅力を効果的に伝えよう
名画を見て、自分が感じた魅力を伝える文章を書きました。表現の効果を考えながら、工...
三年生を送る会
3月4日に、中学部の三年生を送る会が行われました。1・2年生は合同で、劇・クイズ...
3年生による特別授業
進路が決定した中3による、後輩への特別授業が行われました。まずは中2の社会の授業...
中学部2年調理実習 餃子づくり
2月3日、4日と中学部2年生は調理実習に取り組みました。今回のテーマは水餃子と焼...
エンジェル幼稚園職場体験学習
1月15日・16日の2日間、エンジェル幼稚園に職場体験学習に行ってきました。園児...
中3技術 大根の収穫
技術科「生物育成の技術」で栽培していた大根を収穫しました。自分で割り当てられた区...
大王やし
2025年度
2024年度
2025年9月
RSS