第2回避難訓練
- 公開日
- 2025/09/03
- 更新日
- 2025/09/03
学校の様子
9月3日水曜日、日本の防災の日と絡めて、第2回避難訓練が行われました。校庭に避難後、体育館に入り、日本領事館の遠藤様より、講評を頂きました。今回は、避難訓練を行うことを事前に知らせず、抜き打ちで行いました。にもかかわらず、みんな落ち着いた態度で真剣に避難することができました。火災が発生したという想定でしたが、火元から離れて避難経路を設定することができ、これまでの訓練の成果が見られたと思います。休み時間に起こった場合や友達と遊んでいるときなど大人がいない場面では、どう避難するか自ら判断することが必要になります。「自分の命は、自分で守る」ことを今一度自覚して、防災・減災に努めましょう。