1年2組 はたらくじどう車
- 公開日
- 2024/11/05
- 更新日
- 2024/11/05
授業
国語は教科書下巻の「はたらくじどう車」を学習中です。
『ですから』という言葉に注目してお話を読んで、消防車やバスなどはたらく車の【つくり】や【やくわり】が何かを考えました。
その後の乗り物カード作りでは、自分が選んだ車の模型をよく観察して、「僕はキッチンカーのことが知りたいな。」「この車の役割ってなんだろう?」と友達と考えながら、気付いたことをメモにまとめました。
乗り物カードのできあがりがとても楽しみです。
毎日の帰りの会では、今日の良かったこと、友達の良いところや頑張りを見付けて発表し、ピンポン玉をためる活動をしています。
みんなの素敵!がたくさん集まり、1瓶たまったので、お楽しみ会を行いました。
なんでもバスケットやアメリカンドッチボールなどをみんなで楽しみました。