学校保健委員会
- 公開日
- 2024/01/24
- 更新日
- 2024/01/24
その他
1月16日(火)、学校医、学校歯科医、学校薬剤師、本校PTA、保健体育委員会の生徒、本校職員で学校保健委員会を開催しました。
初めに、保健体育委員の委員長、副委員長が活動について説明をしました。取り組みの一つである「白い歯プロジェクト」については、歯科医の土樋先生から「とても良い活動なので、継続してほしい」と温かい励ましをいただきました。
学校医の篠村先生からは「全国的に、不登校や学校不適応の生徒が増加していると聞いている。子どもたちには、学校での生徒同士の関わりを通して成長してほしい」、歯科医の土樋先生からは、「課題の一つである歯科の治療状況等について、学校だけでは改善しない問題。家庭の意識の向上を図り、歯科受診などの行動につなげるため、この会で保護者を含めた学校保健関係者が共通の問題意識を持てたことは良かった」とお話をいただきました。
会議で皆様にいただいたご助言を、これからの教育活動に生かして参ります。
(副校長)