薬物乱用防止教室(2年生)
- 公開日
- 2024/11/15
- 更新日
- 2024/11/15
学年活動
11月11日(月)、盛岡西警察署スクールサポーターの堀江先生においでいただき、薬物乱用防止教室を行いました。啓発ビデオ等を用いて覚醒剤や大麻等の薬物についてお話いただだきました。またアルコールやタバコの害についても触れ、身近な人に飲酒・喫煙を勧められた時の断り方についても学習しました。
生徒からは、「未成年は、大人より依存の状態になりやすく、体への悪影響も強い。成長も妨げられると知った。タバコ・お酒は絶対にやらない。」、「都会だけじゃなく、西警察署の管内でも薬物の事件があると知り驚いた。自分も気を付けなくてはいけないと思った。よく考えて行動したい(スマホの使い方とか)。」との感想がありました。