DSCN0005.JPG

学校日記

ご入学、ご進級おめでとうございます。今年度もよろしくお願いいたします。

6年生

  • 社会科見学 科学技術館

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/27

    6年生

    科学技術館でグループ毎に体験しました。どのグループも仲良く、楽しそうに活動していました。

  • 社会科見学 国会見学

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/27

    6年生

    国会を見学しました。混んでいる時は本会議場を見るだけですが、今日は傍聴席に座らせて頂き説明を聞くことができました。

  • 社会科見学 参議院特別体験プログラム

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/27

    6年生

    国会の参議院特別体験プログラムに参加しています。少し緊張していますが、委員会の体験を行いました。

  • いのち輝くこどもMIRAIプロジェクト

    公開日
    2025/02/21
    更新日
    2025/02/20

    6年生

    いのち輝くこどもMIRAIプロジェクトとして、公益財団法人動物環境・福祉協会Eva代表理事の杉本彩さんにお話しをいただきました。

    現在の動物虐待の実態や、殺処分される動物たち、人間の都合でストレスのかかる環境で生きている動物たちについて教えていただきました。

    動物の命の尊さを実感したとともに、これからペットとして動物を家族に迎え入れる時に、考えるべき大切なことを学びました。

  • 6年家庭科エコクッキング

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    6年生

    東京ガスの外部講師の方をお招きして、エコなクッキングについて学習をしました。

    食品の選び方から調理、片付けまで、少ないエネルギーで取り組む工夫について考えました。

    改めて、生活の中で出来るSDGsに取り組む大切さに気付くことができました。

  • 家庭科の授業で、栄養士の先生からお話をいただきました!

    公開日
    2025/01/29
    更新日
    2025/01/28

    6年生

    家庭科の「こんだてを工夫して」の学習で、栄養士の川崎先生から、献立の立て方についてお話をいただきました。

    献立を立てるときには、栄養バランスや視覚的な彩りだけでなく、メニューや味の被りの有無、季節の行事など、様々なことを考慮して考えられていることを知ることができました。

    6年生も、これから給食の献立作りに挑戦します。3月の給食に、6年生が考えた献立が出るかも・・?楽しみにしていてください。

  • 土曜公開授業でキャリア教育を実施しました。

    公開日
    2024/12/08
    更新日
    2024/12/07

    6年生

    12月7日(土)の土曜公開授業で、キャリア教育の学習を実施しました。

    1時間目は、阿佐ヶ谷中学校の生徒が、中学校のことを分かりやすく教えてくれました。

    2時間目は、地域の方や保護者の方に、日頃お仕事されている内容をお話していただきました。

    3時間目は、CSの方々と6年生でテーマに沿って話し合いを行いました。

    普段なかなか聞くことができないお話が聞けて、子供たちにとって大変貴重な時間となりました。

    ボランティアで参加してくれた阿佐ヶ谷中学校の生徒の皆さん、講師としてご参加いただいた地域の方や保護者の方、CSの皆様、ご協力ありがとうございました。

  • 薬物乱用防止教室を実施しました。

    公開日
    2024/12/03
    更新日
    2024/12/03

    6年生

    6年生対象に薬物乱用防止教室を実施いたしました。

    杉並の子どもを薬物からまもる会から3名の方をお招きし、薬物についてのお話をしていただきました。

    子供たちは、薬の正しい服用の仕方や、違法薬物の怖さ、違法薬物を断り自分を守る大切さについて学びました。


  • 土曜授業「まちをつくろう!空間ワークショップ」を実施しました!

    公開日
    2024/11/18
    更新日
    2024/11/16

    6年生

    6年生が、土曜授業で『建築ワークショップ』を実施しました。

    木材と輪ゴムだけで、自由に発想を形にしていく楽しさを体験しました。

    子供たちは、木材に輪ゴムをかける方法や、建物の強度を高めるための技術を知ることができ、建築の面白さを感じていました。

    ご参加いただいた保護者の皆様、解体のお手伝いまでありがとうございました。

    そして、建築ワークショップフォーラムの皆様、貴重な体験ありがとうございました。

  • 白樺湖移動教室3日目 到着&帰校式

    公開日
    2024/07/03
    更新日
    2024/07/03

    6年生

    小学校生活最後の移動教室が終わりました。子ども達にとって特別な3日間になったと思います。沢山の方の出迎えも感謝です。移動教室の気分を保護者の皆様にも味わって頂きたく、できる限りHPの更新をしました。喜んでいただけたのであれば嬉しいです。沢山の方の閲覧有難うございました。