初午行事が行われました!
- 公開日
- 2006/02/10
- 更新日
- 2006/02/10
トップニュース
今日、2月10日は初午です。三宅島でも家内安全・豊漁等を祈願して6年ぶりに獅子が舞い踊りました。午前中、小学校にも伊豆青年団の方々が来てくださり、校舎内に太鼓の音が響き渡る中、獅子が各教室をまわりました。子どもたちは大騒ぎをして逃げまわり、頭をかまれて無病息災を祈願してもらっている子もいました。
午後は、中学校の体育館に阿古青年団の方々が来てくださり、伝統芸能である獅子舞やかぐらを小・中学生が一同に集まって見せていただきました。短い時間ではありましたが、とても有意義な時間を過ごすことができました。