総合「幸せプロジェクト〜福祉ってなんだろう〜」 プロジェクト完了
- 公開日
- 2021/01/29
- 更新日
- 2021/01/29
4年生
2学期後半から総合的な学習の時間の中で行っていた「幸せプロジェクト〜福祉ってなんだろう〜」が本日終了しました。
2学期、行った高齢者体験を通して、「こんなものがあったらいいな」「あんなものがあると助かるなあ」とさまざまな考えがあがりました。
そのような子供たちの思いを受け、すべての人にとってこんなものがあったらいいなという装置をつくることにしました。
MESHやスクラッチといったプログラミングソフトを使って、装置をつくりました。
「人が通ったら、階段があることを知らせる」「人が通ったら、遠くにあるLEDが光る」と自分たちで考えプログラムを作りました。
どの装置もすべての人とって優しい装置をつくることができました。