運動会に向けて表現練習
- 公開日
- 2021/09/13
- 更新日
- 2021/09/13
4年生
運動会の表現(エイサー)練習!
今週から運動会の練習が始まりました。運動会では、3・4年生は表現でエイサーをします。4年生は3年生より少し早めに、振付を覚え始めました。3・4年生を7つのグループに分け、各グループで4年生がリーダーとしてまとめ、3年生に教える機会を作っています。大まかな振付は覚えてきましたが、細かい動きやメリハリなども気にしながら踊ることができるように完成を目指します。また、エイサーをただ踊るのではなく、エイサーを通して、伝えたい思いを込めて、それを伝える踊りをしよう。特に今回は、3・4年生の踊りからみんなが健康に過ごすことができるようにと願いを込めて表現してみようと伝えました。ここから本番までにどのような物を仕上げてくれるかとても楽しみです。4年生のリーダー性も高めていきます。