学校日記

理科「水溶液の性質とはたらき」

公開日
2022/01/20
更新日
2022/01/20

6年生

6年生の理科の学習も残り2単元となりました。
先週から、水溶液の性質とはたらきについて学習しています。
今日は、食塩水、石灰水、アンモニア水、塩酸、炭酸水の5種類の水溶液の違いについて調べました。水溶液をよく観察し、色や様子を調べたり、水溶液のにおいを嗅いだりしてそれぞれの水溶液の違いをまとめました。
炭酸水は、泡が出ていることや塩酸、アンモニア水はにおいがあることを学習しました。
危険な薬品を使う場面もありましたが、ルールをしっかり守り取り組むことができました。