学校日記

春の交通安全教室2

公開日
2022/04/25
更新日
2022/04/25

1年生

 交通事故にあってしまうことが多いのは小学校の低学年というお話がありました。とくに夕方の時間帯だそうです。アニメーションを観た後には、腹話術のケンちゃんの登場。再度、交通安全について確認することができました。
 1年生は、島に3つある信号機の1つまで行き、「右・左・右」の確認、手を挙げて横断の練習をしました。その後は、白バイ、パトカー、ピーポくんと触れ合い、交通安全についての意識を高め、たくさんの交通安全グッズをプレゼントして頂き家庭でも報告できました。