3学期 始業式
- 公開日
- 2024/01/09
- 更新日
- 2024/01/10
トップニュース
本日より52日間(6年生51日間)の3学期が始まりました。91名の児童が全員元気に新年を迎えました。
始業式では、最初に「令和6年能登半島地震」について話をしました。災害で亡くなられた方々のご冥福を祈り、そして、避難所で生活をしている方々が一日も早く安心した元の生活に戻ることができるように、全校で願いました。
また、3学期は、まとめの時期であり、次の学年への準備の学期でもあります。今学期の目標へ日々の努力、そして、お互いの思いやりを大切に過ごしてほしいことを伝えました。「思いやり」については、芦田愛菜さんがお正月のテレビ番組で語っていた「慮」という言葉についての一節を紹介しました。
3年生の代表児童の言葉は、今年1年間の目標や努力することなど、決意が伝わってくる素晴らしい発表でした。
今年も「島の宝」が元気で健やかに成長する1年でありますよう、私たち教職員が一丸となって、しっかりと支えていきます。本年も保護者・地域の皆様のご協力、ご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。
【校長】