5月28日(火)全校朝会
- 公開日
- 2024/05/28
- 更新日
- 2024/05/28
校長室から
5月25日(土)小中合同運動会へ多くのご来賓の皆様、保護者・地域の皆様にご来場いただき、大盛況のうちに幕が閉じました。
三宅島ならではの、小学校・中学校の合同開催です。
小学生は中学生の姿を見て、中学生は小学生の姿を見て、それぞれに感じあるものがあったことでしょう。また、一緒に行うことで、新たな気付きが生まれたことでしょう。
開会式直前に、小雨が降り、暗雲立ち込める中でしたが、それは児童・生徒の頑張りを応援するかのような潤いとなり、そして、午後からは三宅の清々しい太陽の光が差し込み、全てが思い出深い運動会となりました。
今日の全校朝会では、運動会を振り返って、私から話をしました。
実際に使用したスライドは、こちらです。
→令和6年5月28日全校朝会
運動会のテーマは「百花繚乱〜咲かせよう笑顔の花〜」でした。
児童・生徒の笑顔、そして、応援に来てくださった会場の皆様の笑顔、たくさんの笑顔が広がりました。
なぜ、みんなの笑顔が広がったのでしょう。
私が今年のキーワードとして大切にしたい言葉と結び付けて、話をしました。
それは、「本気」「根気」「勇気」という言葉です。
「本気」で全力で頑張ったからこその笑顔。
みんなのために、自分のためにも「根気」づよく努力したからこその笑顔。
苦手なことにも工夫をしてチャレンジする「勇気」をもったからこその笑顔。
児童・生徒・職員・保護者・地域の気持ちが一つになった素晴らしい運動会でした。
これからも笑顔が広がる三宅小学校にしていきます。
皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。