道徳授業地区公開講座 その3
- 公開日
- 2024/06/17
- 更新日
- 2024/06/17
あじさい
今日のあじさい教室では、道徳地区公開講座で「むかしのあそび」をテーマに学習しました。
こま、けん玉、はねつき、お手玉、すごろく・・・いろいろな昔の遊びが、なぜ、長い間、
遊び継がれているのか?その理由を考えよう、ということで、みんなで昔遊びをしました。
こまやけん玉をお互いに教え合ったりみんなですごろくで遊んだりする中で、様々な感想が引き出されました。みんなの意見をまとめたところ、「昔からの遊びが続いているのは、楽しくて、みんなで仲良くできて、またやりたい、と思うから」となりました。
今回の道徳の授業を通して、日本の文化と伝統に親しむことができました。