学校日記

校長室だよりNO185

公開日
2013/02/14
更新日
2013/02/14

校長室から

2月14日(木)1年生学年発表

 今日の集会は、1年生の学年発表です。それぞれの学年が発表を行ってきましたが、今日は今年度の最後。1年生の番です。きらきら星を歌いながら、1年生一人一人が見ている夢の中をのぞきます。

 百人一首をしている夢、算数の学習をしている夢、けん玉や羽つきをしている夢、昔話の「花さかじいさん」を学習している夢など、どの夢も今まで習ってきた学習の夢でした。1年生は夢の中までお勉強!すごいです。

 百人一首の暗唱、数の合成、けん玉・羽つき、花さかじいさんの歌など、今までの学習の成果を楽しい言葉を交えながら発表することができました。1年生の成長した姿を2年生から6年生までのお兄さん、お姉さんがにこにこしながら見ていました。とてもがんばりました。

 さて、今日はこのあと、前任校の90周年式典に出席するため出島いたします。明日の校長室だよりはお休みさせていただきます。