凛々子の実だ〜!
- 公開日
- 2013/06/11
- 更新日
- 2013/06/11
2年生
「先生、凛々子の実がついたよ〜。」「実が大きくなってきた〜。」「実が5個もついたよ〜。」毎朝、水やりをしながら、気づいたことを報告してくる子どもたち。全員の凛々子に緑の実がついたので「観察しよう!」ということに。
算数の長さの学習を生かしてものさしで長さや幅を測ったり、国語の学習を生かして「○○のような」といった表現を使ったりして、観察カードにかきました。
2年生
「先生、凛々子の実がついたよ〜。」「実が大きくなってきた〜。」「実が5個もついたよ〜。」毎朝、水やりをしながら、気づいたことを報告してくる子どもたち。全員の凛々子に緑の実がついたので「観察しよう!」ということに。
算数の長さの学習を生かしてものさしで長さや幅を測ったり、国語の学習を生かして「○○のような」といった表現を使ったりして、観察カードにかきました。
三宅村立三宅小学校経営方針
学校からのお知らせ
学校便り
校長室の窓から
ダウンロード
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度