学校日記

校長室だよりNO102

公開日
2013/10/07
更新日
2013/10/07

校長室から

10月7日(月)「今度はみんなの番!」

 5日(土)の国体(トライアスロン大会)は、天候が悪く、子供達と一緒に見学することはできませんでした。午後の部の応援に行ってきましたので、そのことを全校朝会で話しました。

 国体の感想は、一言で「感動」です。一流のアスリートが、今までの苦しい練習の成果を全てだし、全力を尽くす姿は素晴らしいものです。上位の選手はガッツポーズでゴール。自分の思い通りのレースをできなかったり、途中でレースをうち切られてしまった選手は悔し涙を流していました。

 全力を尽くしたからこそ、そのような姿に繋がるのでしょう。全力を尽くさなければ、そのような気持ちにもならないでしょう。そんな選手の姿は、忘れられません。レースが終わった後、選手から「子供達が作ってくれた旗に励まされました。ありがとうございました。」と声をかけられました。嬉しい言葉です。子供達に伝えました。

 13日(日)は、運動会です。今度は、子供達が全力を尽くす番です。全力を出した人だけが味わえる感動を、全員の子供達が味わうことができるように、指導していきたいと思います。