学校日記

おはしチャレンジ週間〜

公開日
2014/01/29
更新日
2014/01/29

保健・給食

「おはしチャレンジ週間」では、はしのもつ機能を十分に活用しておはし名人をめざします。あえて食べにくい献立でもおはしのみで食べます。

3日目の今日、水曜日の献立は『きつねうどん・カントリーポテト・ミックスフルーツ』で、すべりやすいうどんを“はさみ”あげて汁につけて食べる。小さいフルーツをはし先で“つまみ”あげて食べます。

給食の時間にまわってみると、持ち方を気にしながら食べたり、どう持ったらいいか尋ねてきたり、はたまた自己流で食べ続けたりする姿が見られました。持ち方に注目してみると正しく持てている児童は少ないのが現状です(>_<)

正しくおはしを持つ、お茶わんを持って食べる、口を閉じてかむなどきれいにお食事をする姿は素敵です。
すぐに上手には持てないかもしれません。気にしながら、気をつけながら努力が必要です。
「おはしチャレンジ週間」はのこり2日ですが、声をかけて意識させていきたいと思います。
ぜひこの機会に、ご家庭でもおはしの持ち方について話題にしていただければと思います。ご協力よろしくお願いします。