校長室だよりNO36
- 公開日
- 2014/06/05
- 更新日
- 2014/06/05
校長室から
6月5日(木)梅雨入りでしょうか?
昨日までの穏やかな天気から一変、朝から大雨です。三宅島もいよいよ梅雨入りでしょうか?湿気が気になります。廊下がびしょびしょになり、滑りやすくなるので注意をしていかなければいけません。
さて、教室を見てまわっていたら、2年生が音楽の学習でニコニコしていたので、見ていました。4分音符、付点16分音符、休符…難しい記号をフラッシュカードで出てきますが瞬時に答え、意味まで言えています。その長さについても動作で表現できているのにはびっくり。
自分が小学生の時に苦手でしかたがなかったので凄いと感心して見ていました。子供たちの顔が全員ニコニコにのです。一人くらい私と同じような子がいるのではと思って見ていましたが0でした。驚きです。音楽が好きで仕方がないから、どんどん頭に入っていくのでしょう。先生が「今日は新しい記号はやめておこうか?」と聞くと「もっとやりたい!」との答えが…。やる気があるのは素晴らしい!
さて、今日は夏休みに5年生が高遠体験学習に出かけますが、その実地踏査に教育委員会の方と5年担任と出かけてきます。明日の校長室だよりはお休みいたします。