春の歯科検診 実施しました。
- 公開日
- 2015/05/13
- 更新日
- 2015/05/13
保健・給食
5月13日(水)春の歯科検診を行いました。
歯科校医の先生が口の中を見ながら発する言葉は呪文のようです。「2から2までしゃせん、・・・○(まる)、・・・C(シー)」
ただ口を開けているだけでは、もったいなのでこの呪文を聞いてみよう!ということで記号の説明をしました。
「しゃせん」は、健康な歯。「○(まる)」は、治療した歯(処置歯)。
「C(シー)」は、むし歯。「×(ばつ)」は、要注意乳歯(抜いた方が良い乳歯)。です。
「しゃせんばっかりだったよ!」「まるとばつが聞こえました!」と前向きに検診を受ける姿が見られました。
1年生は、学校での歯科検診は初めてです。少しドキドキしながらも堂々と名前を言い、お願いします!と立派な態度でした〜
歯科検診の結果は、明日配布予定です。受診が必要な場合は、まず歯科診療所への予約電話をお願いします。