校長室便りNo.30
- 公開日
- 2015/05/18
- 更新日
- 2015/05/18
校長室から
3・4校時に3年生の校外学習に付き添い、出掛けました。今日は御祭(おさい)神社までの道のりです。
前回はお御笏(おしゃく)神社でしたので学校からは都道の反対方向でした。郵便局や警察駐在所を見ながら歩きました。
3年生は様々な物事に興味津々。ついつい列が長くなってしまいがち。でも、今回はめあてに従っておしゃべりは少なめ。列も長くならずに見学できました。途中、「光るキノコ」のことや神社の参道は真ん中を歩いてはいけないことなど、互いに教え合いながら楽しく学習できました。
校長の私も一緒に学習し、三宅島の知識をどんどん増やしています。
伝説や言い伝え、祭りごとなどにも興味をもちました。