学校公開 1年生教室より
- 公開日
- 2015/06/22
- 更新日
- 2015/06/22
1年生
1時間目は算数でした。
1年生が自分たちで足し算の問題を作って解き合った後は、お父さんとお母さんにも問題作りをお願いしました。
急なお願いにもかかわらず、とても上手に絵付きの問題を黒板に書いてくださいました。
子供たちみんな大喜びでした。
2時間目は道徳でした。
「いただきます ということ」。
食事の前のいただきますは、調理をしてくれた人だけでなく、私たちの栄養となってくれる様々な動植物に感謝を表す言葉であることを知りました。
3時間目の国語は「おむすびころりん」の音読の後、「くちばし」の学習を元に、iPadを使って生き物クイズをしました。御参観くださった皆様、どうもありがとうございました。