校長室便りNo.57
- 公開日
- 2015/06/29
- 更新日
- 2015/06/29
校長室から
昨日、帰島10周年 第5回三宅島少年柔剣道大会が行われ、参観してきました。
柔道、剣道ともに迫力ある試合ばかりで、思わず声が出てしまい、気付けば手には汗がびっしょりでした。日頃の練習の成果が試合に表せたのでしょう。
教育長の講評で、試合とは練習の成果を「試し合う」ことであるとのお言葉がありました。試し合うまでの練習の積み重ねが大切であるということでした。子供たちはこの日のために練習を積み重ね、大人たちはそれをしっかり支えてくださっていることがよく分かりました。
全校朝会で優勝者4人を紹介しました。併せて先日行われた剣道の目黒大会で2位となった5人の団体戦も紹介しました。よく頑張りました。
今後も優秀な成績を残した人、チームはぜひ報告してください。朝会等で全校に紹介していきます。