学校日記

校長室便りNo.208

公開日
2016/01/21
更新日
2016/01/21

校長室から

 今日は二十四節気の「大寒(だいかん)」です。「大寒」は一年で最も寒い日の意味で、その日1日だけをいいます。「小寒」は『寒の入り』ですが、「大寒」を『大寒の入り』とはいいません。一年のうちの最低気温が観測されるのもこの頃です。先日から大雪の報道も届いていますが、今日は日中は穏やかな日差しが届き過ごしやすくなりました。
 大型客船も二日ぶりに到着しましたが、まだ風が残っています。インフルエンザの予防などにも引き続き御注意ください。