校長室便りNo.90
- 公開日
- 2016/07/05
- 更新日
- 2016/07/05
校長室から
先日、夜空を見上げると、火星が南の空に輝いていました。
さそり座のそばにあります。以前は水平線近くに木星と並んでいたのに高いところまで上がってきました。さそり座のそばには土星もあるようですが、真っ赤な火星がとても目立っていました。
他の星座と太陽系の惑星が違う動きをしていることに気付いた昔の人は、すごいなあと感心します。今ではパソコン等を使って星座や惑星の見え方などを簡単に検索することができます。これはこれですごいなあと思います。難しい計算式とかがあるのでしょうか。
これから夏になり、星空観察がしやすくなります。三宅島の夜空は素晴らしいので楽しみです。