障がい者理解の勉強をしました。 3年生
- 公開日
- 2016/12/01
- 更新日
- 2016/12/01
トップニュース
目が見えない人の気持ちを考えよう。
と、目隠しをした状態で、文字を書いたり、折り紙を折ったり、椅子から立ち上がり歩いたりする経験をしました。
バッチリ!と自信満々だったのに、枠を捉えられていない文字に、ビックリしていた子供たち。どうしたらいいのかな?という質問にもすぐに、手立てを見付けることができました。
点字のことも少しお話ししました。
身の回りにある点字に気が付いたり、シャンプーやリンスのような触って分かる違いの話にも耳を傾けていました。