校長室便りNo.243
- 公開日
- 2017/02/14
- 更新日
- 2017/02/14
校長室から
しばらく前に月と火星、金星が接近していましたが、明日の晩には木星に月が近づいていきます。木星も夜空に大きく輝いているので見付けやすいと思います。夜空の星々がほぼ動かない中、日々月が位置を変えていくのは、宇宙の壮大な動きを実感できます。
そんな夜空を見上げながら、昔の人が星座を命名し、物語をなぞらえたこと、天体学者が遠くの星の中に太陽系の惑星があることを発見したこと、月の動きや太陽の動きからカレンダーや時計を発明したことなど、今では当たり前のような情報を見付け出したことをすごいなあと感心します。