学校日記

校長室便りNo.271

公開日
2017/03/09
更新日
2017/03/09

校長室から

 今日は避難訓練を行います。
 火山の噴火、火山ガス発生を想定した訓練です。三宅小学校では地震や火災の訓練の他にも、津波や火山ガス対応の訓練を行っています。
 三宅島では西暦2000年の雄山の大噴火から18年がたちます。およそ20年ごとに噴火を繰り返している活火山ですから、もうそろそろ次の噴火が起きてもおかしくない時期に来ています。
 子供たちは日頃から登下校時にはガスマスクを携帯しています。いざというときに素早く装着できるよう、とっさに自分の命を自分で守ることができるよう訓練を繰り返します。

 今日の訓練は予告をしていません。訓練と予告しなくても、すぐに行動できる力を育てていきます。