全校朝会
- 公開日
- 2017/04/10
- 更新日
- 2017/04/10
校長室から
今日は29年度初めての全校朝会でした。あいさつを自分から進んでできる人になってほしいと話をしました。朝、外に出て子供たちを迎えると半分くらいの子供は自分から元気良くあいさつをしてくれます。やはり気持ちがいいものですね。もっともっと自分からあいさつできる子供たちが増え、全員が自分から進んであいさつすることを習慣として身に付けてほしいと思います。
また、中身の詰まった学年になってほしいという話もしました。勉強しなくても、いい加減なことをしていても進級することはできるでしょう。でも、6年生なら6年生で身に付けるべき学習内容をきちんと身に付け、学校全体のこと考え行動し、下級生のお手本になるようになってほしいと思います。他の学年もその学年で身に付けるべきことをしっかりと身に付けていってください。今後の子供たちの成長を楽しみにしています。