学校日記

歯科指導を行いました♪3年生

公開日
2018/10/29
更新日
2018/10/29

保健・給食

3年生での歯科指導の様子です。

2年生と同じように、一度5分間歯みがきをした後にプラークの染め出しを行いましたが、真っ赤に染まってしまい驚いている子が大勢いました。
鏡で口の中を観察しながら、自分がみがき残したところをよく確認し、歯科衛生士さんから歯みがきのコツを教わりました。

3年生は乳歯と永久歯の混合歯列の時期で、歯ブラシの当て方にもコツが必要です。
仕上げにワンタフトブラシを使ってみて、プラークをキレイに落とすことができました。
みんな、ワンタフトブラシが気に入ったようで、「お家でも使いたい!」「給食のあとの歯みがきで使ってもいいのかな。」といった反応でした。