学校日記

今日の給食

公開日
2025/01/30
更新日
2025/02/07

保健・給食

1月30日 献立

タレカツ丼
わさび和え
のっぺい汁
牛乳

全国給食週間最終日は、新潟県の郷土料理である「タレカツ丼」と「のっぺい汁」が登場しました。タレカツ丼は新潟市内に浸透している郷土料理で、飲食店にて「カツレツ」をアレンジして提供したのが始まりと言われています。今回給食室では、調理員さんが丁寧かつ上手に揚げてくださいました。
のっぺい汁は、里芋でとろみをつけるのが特徴の汁物です。具だくさんな汁物であったため、食べ応えがあり、心身温まる一品でした。

今回の学校給食週間は、「郷土料理を知ろう」がテーマでした。各地方に伝わる有名な食材や調理法を給食を通じて学ぶことができました。郷土料理は地元の食材を使用する観点から、高い栄養価、配送コストの低減、食文化の継承、地域経済の活性化など、地産地消による魅力が詰まっています。
今回の週間にとどまらず、日頃の給食から各都道府県の郷土料理を取り入れ、今後様々な味に触れられるようにしていきたいです。