学校日記

5年生

  • ソースカツドン!

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    5年生

    本日、宿泊でお世話になる竹松旅館に到着しました。お昼は伊那市の名物、ソースカツ丼...

  • バスレクは続く

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    5年生

    逆さことばゲームや風船バレーやみなさんゲームや都道府県ゲームなど、真剣に考えたり...

  • トイレ休憩

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    5年生

    2回目のトイレ休憩では、展望台があり登ってみると富士山が見えました!バス酔いして...

  • バスレク、楽しい

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    5年生

    バスの中で、バスレク係がクイズや似顔絵ゲームやジャンケンチャンピオン大会等を企画...

  • 高遠へ向けて(バスの様子)

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    5年生

    高遠へ向けて順調です。話す人、眠る人、それぞれですね。都会の景観から少しずつ緑が...

  • 島嶼会館から出発!

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    5年生

    お世話なった島嶼会館の方々にお礼をお伝えして、バスに乗り込み、高遠に向けて出発し...

  • 朝ごはん

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    5年生

    朝ごはんの時間となりました。洋食プレートでした。食後にはヨーグルトも。朝から笑顔...

  • おはようございます2

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    5年生

    おはようございます。女子も元気です。今日の支度や荷物の整理をやっています。おいし...

  • おはようございます 男子

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    5年生

    おはようございます。雲がかかってはいますが、天気はまだ良好です。男子部屋みんな元...

  • 無事宿に到着

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    5年生

    1時間遅れて宿に到着しました。港にはこれまでお世話になった先生方がたくさんお迎え...

  • 船の中で、今日の振り返り

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    5年生

    船が大幅に到着が遅れているので、お互い話をしながら振り返りをしています。

  • さるびあでの夕食

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    5年生

    船は、ゆっくりと内地に近付いています。夕ご飯は、唐揚げ弁当!みんなお腹が空いてた...

  • 甲板で

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    5年生

    見送りの方とのお別れを終え、みんなで写真を撮りました。舞台があったので、コントを...

  • 港にて「いってきます」

    公開日
    2025/07/01
    更新日
    2025/07/01

    5年生

    港にたくさんの見送りの方が来てくれました!元気な木遣りとともに「いってきます!」

  • 5年生・理科 「メダカの卵をとってみよう」

    公開日
    2025/06/20
    更新日
    2025/06/20

    5年生

    今日はメダカの卵をとりました。水草をよく見て、ピンセットを使って見付けた卵を一粒...

  • 5年生・理科 「子メダカを観察しよう」

    公開日
    2025/06/19
    更新日
    2025/06/19

    5年生

    メダカが続々と孵化しています。今日は、顕微鏡で子メダカの観察を行いました。「泳い...

  • 5年生・理科 「メダカの卵の観察」

    公開日
    2025/06/17
    更新日
    2025/06/17

    5年生

    メダカの卵の様子を観察しました。今回は、今朝産んだ卵を採取し、顕微鏡で観察しまし...

  • 5年生「ソーイングはじめの一歩!」

    公開日
    2025/06/13
    更新日
    2025/06/13

    5年生

    5年生の家庭科では、裁縫の学習が始まりました。最初は、裁縫セットの中身を一つ一つ...

  • 5年生・理科 「インゲンマメを大きく、強く育てよう」

    公開日
    2025/06/10
    更新日
    2025/06/10

    5年生

    発芽させたインゲンマメを「大きく」「強く」育てる方法を考えました。予想では、「肥...

  • 5年生・理科 「魚のたんじょう」

    公開日
    2025/06/06
    更新日
    2025/06/06

    5年生

    今日はメダカの卵の観察を行いました。まずは、卵を抱えているメスを観察しました。そ...