三宅村立三宅小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2学期 終業式
トップニュース
2学期が終わりました。本日、終業式です。 2学期は、運動会や学習発表会などの...
校長室便りNo.188
校長室から
今日は3時間目に大掃除を行いました。 いつもどおりの縦割り班での活動でしたが...
校長室便りNo.187
「一年の計は元旦にあり」と校長室便りNo.186で書きましたが、この言葉は正月...
校長室便りNo.186
今日は終業式を行いました。 学年代表の児童に通知表の束を渡しました。子供たち...
校長室便りNo.185
今夜はクリスマスイブです。皆さんの御家庭ではどのように過ごすのでしょうか。 ...
本日の給食
保健・給食
☆今日の献立☆ ・バターライス ・ローストチキン ・マッシュポテト ・トマトと豆...
クリスマスソング♪音楽朝会
クリスマス・イブの今日の朝会では、学年ごとにクリスマスソングを歌いました。 ...
☆今日の献立☆ ・ごはん ・さわらの幽庵焼き ・かぼちゃのいとこ煮 ・きのこけん...
校長室便りNo.184
今日は二十四節気の「冬至」です。 北半球では太陽が1年で最も低い位置にきて、...
☆今日の給食☆ ・大豆ごはん ・ししゃもの磯辺揚げ ・きつね和え ・すまし汁 ・...
校長室便りNo.183
2学期の登校が残り4日となり、子供たちの下校の様子を見ていると、沢山の荷物を持...
校長室便りNo.182
No.181がありません。過去の校長室便りを読み返していたところ、No.174...
今年最後の児童集会は〜
クリスマス たて割り班対抗 ドッジボール集会 〜サンタさんにプレゼントを...
校長室便りNo.180
今年も残すところ登校するのは4日となりました。今年一年、どんな年だったでしょう...
校長室便りNo.179
ヤフーニュースに次のような記事がありました。 http://headlin...
名人をしょうかいしよう!
2年生
今、2年生は国語で、身近な名人を紹介する学習をしています。探してみると、サッカ...
☆今日の献立☆ ・スパゲッティミートソース ・イタリアンサラダ ・キャロットパン...
☆今日の献立☆ ・麦ごはん ・さばのみそ焼き ・筑前煮 ・すまし汁 ・牛乳 ...
☆本日の給食☆ ・アーモンドトースト ・ツナじゃが ・卵スープ ・くだもの(みか...
校長室便りNo.178
昨日、今年を表す漢字が「安」に決まったそうです。日本漢字能力検定協会が京都の清...
三宅村立三宅小学校経営方針
学校からのお知らせ
いじめ防止
学校便り
ダウンロード
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2015年12月
小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省) 東京ベーシックドリル
学校再開まで
三宅村立三宅中学校 三宅高校 「どうしたの?」一声かけてみませんか〜東京都教育委員会〜
RSS