三宅村立三宅小学校
配色
文字
学校日記メニュー
目標に向かって
トップニュース
6月22日(月) プール開きがありました。晴天ならばプールサイドで行い、代表児童...
音楽朝会〜5年生 リコーダー演奏〜
5年生
18日の音楽朝会で、「ほしまつり」の歌を全学年で練習をした後、5年生による「ゆか...
風の家でお手伝いをしました
3年生
6月15日、3年生が、みやけじま風の家で、炭を袋に詰める作業のお手伝いをしまし...
歯磨き指導をしました。
2年生
6月12日に歯科衛生士さんを迎えて、歯磨きの学習をしました。どうして虫歯になる...
プール開きが待ち遠しい
本校のプール開きは6月22日(月)。 今日は、5.6年生がプールの中や更衣...
さすが6年生!
6年生
11日(木)の児童集会は6年生の学年発表でした。内容は、先日行った日光移動教室...
ドドンがドン!
5・6年生の総合的な学習の時間で、今年も神着木遣(かみつききやり)太鼓の取り組...
三宅小ギャラリー 6
1年生
1年生「たのしかったね全校遠足」
三宅小ギャラリー 5
2年生「かみテープでつくろう」
三宅小ギャラリー 4
3年生「カラフル紙粘土のお店にようこそ」
三宅小ギャラリー 3
4年生
4年生「ふしぎな鳥」
三宅小ギャラリー 2
5年生「いつも見ている風景を」
三宅小ギャラリー 1
6年生「花の夢」
初めての調理実習
朝から持ってきた食材を冷蔵庫の中に入れる子どもたちの顔は、いつもより少しわくわ...
日光3日目 NO.2
左→日光彫に挑戦! 右→東京ドームシティー
日光3日目 NO.1
左→源泉 右→戦場ヶ原
日光二日目
左→国会議事堂 中央→日光東照宮 右→華厳の滝
日光移動教室に行ってきました!
6年生は、5月27日(水)〜30日(土)に日光移動教室へ行ってきました。お天気...
三宅村立三宅小学校経営方針
学校からのお知らせ
いじめ防止
学校便り
ダウンロード
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2009年6月
小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省) 東京ベーシックドリル
学校再開まで
三宅村立三宅中学校 三宅高校 「どうしたの?」一声かけてみませんか〜東京都教育委員会〜
RSS