三宅村立三宅小学校
配色
文字
学校日記メニュー
御蔵島小学校4年生来校
校長室から
昨日、御蔵島小学校の4年生4名が来校し、4年生と一緒に交流しました。最初は緊張し...
今日の給食
保健・給食
6/27の献立 麦ごはん チキンステーキの明日葉ソースがけ 夏野菜のカラフルサ...
6/26の献立 丸パン 魚のタンドリー焼き ピクルス 夏野菜のポタージュ 牛乳...
枝豆のさやとり体験!!
2年生
二年生は今日、枝豆のさやとり体験をしました。 小学校と中学校の給食全員分を準備す...
6/25の献立 麦ごはん 油淋鶏 ゆで枝豆 かぼちゃのみそ汁 くだもの 牛乳 ...
音楽でハッスルハッスル
あじさい
ひたがなのカードをひいて、そのひらがなカードがある楽器をたくさん奏でました。 色...
児童集会
トップニュース
今日の児童集会は、新聞タワーでした☆ 縦割り班ごとにわかれて、制限時間内に会議と...
6/24の献立 とうもろこしチャーハン きゅうりと大根のゆかり和え 明日葉入り...
学級目標
1年生
1組の学級目標は「(給食を)のこさずたべる」「げんきにあそぶ」「みんななかよし」...
水泳学習が始まりました!
6月10日にプール開きをし、水泳の学習が始まっています。 この日は高学年の水泳を...
掲示板お楽しみに♪
校長室前の廊下掲示板に、日光移動教室の掲示が登場しました! 間もなく保護者会もあ...
まきじゃく
3年生
算数では長さの学習をしています。 ものさしで測るには難しいものは巻尺を使うことを...
中学年 海浜教室の様子
6月18日は中学年の海浜教室でした。 今年は土方海岸で行いました。 箱メガネや...
全国小学生歯みがき大会
6月3日 全国小学生歯みがき大会に参加しました。 歯肉炎についてDVDを見なが...
高学年 海浜教室の様子
6月17日に行った海浜教室の様子です。 高学年は長太郎池にて行いました。 ライフ...
6/18の献立 ひじきごはん 野菜の和え物 みそ汁 抹茶小豆寒天 牛乳 抹...
海浜教室(中学年)
海浜教室で土方の海岸に来ました。たくさんの生き物を見つけることができ、みんな大満...
6/17の献立 麦ごはん 鶏れんこんつくね きゅうりのしょうが漬け 呉汁 牛乳...
6/13の献立 麦ごはん 鰆の香味焼き 卯の花 明日葉のみそ汁 くだもの 牛乳...
海浜教室(高学年)
長太郎池での海浜教室です。天気もよく、暑過ぎず、寒くもありません。子供達は夢中に...
三宅村立三宅小学校経営方針
学校からのお知らせ
いじめ防止
学校便り
ダウンロード
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2019年6月
小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省) 東京ベーシックドリル
学校再開まで
三宅村立三宅中学校 三宅高校 「どうしたの?」一声かけてみませんか〜東京都教育委員会〜
RSS