三宅村立三宅小学校
配色
文字
学校日記メニュー
台風22号接近!
トップニュース
熱帯低気圧が台風22号に発達し、あっという間に伊豆諸島にやってきそうです。10...
校長室だよりNO97
校長室から
9月30日(月)国体、運動会に向けて 9月28日(土)に味の素スタジアムで国...
スイカ、食べたどー!
2年生
前回の台風通過前に収穫したスイカ3個。どれも小振りで、おいしいスイカになってい...
もう一つの遊びは…
二つ目の遊びは、『じゃんけんいすとり』。運動会の前哨戦!ということで、赤白に分...
久しぶりのクラス遊び♪
26日(木)の学活は、久しぶりにクラス遊びを楽しみました。何をして遊ぶか、みん...
感謝・感謝の給食
保健・給食
今日の給食は、さといもハンバーグでした。 しかし… 一昨日までは、台風による影...
校長室だよりNO96
9月27日(金)風邪に気を付けて! 今朝は思わず「寒い」と思ってしまいました...
先生、見て見て!こんな作品が…
図工で作った作品を手に、子どもたちが集まってきました。やっぱり、自分が一生懸命...
口がパクパク!
25日(水)の図工は、カッターナイフを使って紙を切る作業をしていました。切った...
組体操、がんばってます
4年生
来月の運動会に向けて、練習をがんばっています。5、6年生と一緒にする組体操は大...
魚には骨がある!
今日の給食は、さんまの筒煮でした。 1年生から「今日の魚には骨があるの?」との...
校長室だよりNO95
9月26日(木)台風に向かって 昨日は、3年生の研究授業がありました。子供達...
校長室だよりN094
9月25日(水)台風20号接近 台風20号が接近しています。台風が最も西側の...
運動会にむけて、始動っ!!
24日の6校時に、小・中合同で運動会係りうち合わせがありました。 3年生(運営...
2学期 たてわり班あそび 第1回
24日の中休みにたてわり班あそびがありました。 台風の影響で強風のため、今回は室...
校長室だよりNO93
9月24日(火)「宿題忘れ」 1時間目、校長室に二人の子供達の訪問がありまし...
校長室だよりNO92
9月20日(金)運動会練習と学習 昨日の学校公開、国体採火式には、ご多用の中...
薬物乱用防止教室
19日の学校公開の3校時に、5・6年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。 ...
学校公開 採火式2
2校時は、採火式。 教育長先生をはじめ、お客様がいらっしゃるなか行われました。 ...
学校公開 採火式
本日、19日は学校公開日でした。 国体にむけての採火式を行いました。 1校時は...
三宅村立三宅小学校経営方針
学校からのお知らせ
いじめ防止
学校便り
ダウンロード
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2013年9月
小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省) 東京ベーシックドリル
学校再開まで
三宅村立三宅中学校 三宅高校 「どうしたの?」一声かけてみませんか〜東京都教育委員会〜
RSS