三宅村立三宅小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食
保健・給食
9/29の献立 麦ごはん 鶏肉と青梗菜のオイスター炒め 海苔とわかめのスープ ...
社会科 農家の仕事見学
3年生
阿古にある大年農園に社会科見学に行かせていただきました。 農園を見学させてもら...
がむしゃらに
4年生
月曜日に道徳の学習を行いました。 元大関の魁皇さんお話をもとにどんなことにも精一...
運動会練習☆高学年4
トップニュース
外練習の後は、体育館でも練習していました☆ 決めポーズもばっちりです! 6年生...
運動会練習☆高学年3
高学年の運動会練習の様子です。 演技種目の前に、100m走の確認も行っていました...
運動会全体練習3
運動会全体練習2回目の様子です。 全校競技のダンシング玉入れを行いました。 見...
運動会全体練習2
運動会全体練習の2回目を行いました。 この日は、とっても良い天気! 気持ちの良い...
運動会練習☆選抜リレー
休み時間に集まって、選抜リレーの練習をしていました。 バトンのより良い渡し方を練...
9/28の献立 とりおこわ ほうれん草の胡麻和え みそ汁 くだもの 牛乳 ...
脱走・・・。
2年生
先日、立花先生からいただいたオカヤドカリの「ベルマー君」が脱走してしまいました...
運動会練習☆低学年
運動会、演技種目の練習風景です。 この日は、グループごとにポーズを決めていました...
生活科見学「ホテル海楽」
ホテル海楽の関さんに館内を案内していただき、沢山の質問に答えていただきました。...
生活科見学「ここぽーと」
生活科「三宅村のすてき大発見」の学習で、ここぽーととホテル海楽へ、生活科見学に...
運動会練習☆低学年5
低学年の演技種目練習の様子です♪ 低学年は、何度も通して練習していました。 今...
運動会練習☆高学年2
団体競技の様子です。 今年度の競技は、棒引き合戦です! 立ち位置や、ルールの確...
9/25の献立 塩焼きそば きゅうりと大根の南蛮漬け フルーツヨーグルト 牛乳...
運動会練習☆低学年4
今日は、いつもとちがう方向から練習していました。 当日は外の芝生の上で行うので、...
運動会全体練習
今日は、1〜6年生で集まり、運動会の全体練習を行いました☆ はじめの会やおわりの...
9/24の献立 麦ごはん さんが焼き ひじきの煮物 みそ汁 牛乳 今日は、...
9/25の献立 ビビンバ 春雨スープ くだもの 牛乳 今日は、混ぜて食べる...
三宅村立三宅小学校経営方針
学校からのお知らせ
いじめ防止
学校便り
ダウンロード
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2020年9月
小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省) 東京ベーシックドリル
学校再開まで
三宅村立三宅中学校 三宅高校 「どうしたの?」一声かけてみませんか〜東京都教育委員会〜
RSS