『島の宝』を真ん中にして 地域に開かれた学校

三宅村立三宅小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 今日の給食

    10月23日 献立かみかみきんぴら丼磯和えすまし汁牛乳今日のかみかみきんぴら丼は...

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    保健・給食

  • 算数「かけ算」

    2年生の「かけ算」の学習の様子です。身の回りにかけ算で表せそうな物はないか探して...

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    2年生

  • 教育委員会学校訪問がありました。

    今日は、4校時から給食の時間まで、教育委員会や教育委員の方々が学校の様子を見に来...

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    トップニュース

  • 今日の給食

    10月22日 献立ミートソーススパゲッティーウインナーと野菜のスープ牛乳今日は麺...

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    保健・給食

  • 6年生・理科 「てこのはたらき②」

    今日は、「支点と力点の距離を長くすると、小さい力で持ち上げることができるのか」に...

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    6年生

  • 5年生・理科 「流れる水のはたらき」

    今日は、浸食の実験を行いました。曲がったところの流れ方や浸食の様子を確かめる...

    公開日
    2025/10/21
    更新日
    2025/10/21

    5年生

  • 訪問給食

    10月21日 献立麦わかめご飯豆腐のそぼろ煮みそ汁牛乳今日は訪問給食でした。各教...

    公開日
    2025/10/21
    更新日
    2025/10/21

    保健・給食

  • 今日の給食

    10月20日 献立磯おこわもやしのごま酢和えすまし汁牛乳今日の磯おこわには、うる...

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    保健・給食

  • 4年生・理科 「すずしくなると③」

    今日は「秋の生き物の様子」について、観察を行いました。「チョウは春や夏よりも少な...

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    4年生

  • 3年生・理科 「音を伝えている物はふるえているのかな」

    今日は「音を伝えているものはふるえているのか」を明らかにする実験を行いました。外...

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    3年生

新着配布文書