9月2日(火) 本日の学校風景(4)
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
学校生活
+2
写真は、昼休みの様子です。
温湿度計は、 「 気温38.5度:湿度37.5%:熱中症 ( WBGT ) 目安・危険 」 を示しています。
湿度があまり高くないからでしょうか? 校庭の日差しはもの凄いものの日陰は耐えられる感じです。
生徒の皆さん、登下校時はできるだけ日陰を歩くように心がけてください。
写真:3枚目、学校図書館はご覧のとおり、賑わっています。賑わっていますと書きましたが、生徒たちは静かに読書をしています。
図書館も4階にあるため、屋上の熱が伝わっているように感じます。
空調の設定温度を20度にしていましたが、生徒たちの熱気と外気温のため、涼しい~といった感じではありません。
写真:4・5枚目、体育館を割り当てられているのは2年生です。
図書館より涼しく感じます。ボール遊びをする生徒、涼みに来ている生徒といろいろです。
来週は 「 1学期末考査 」 が予定されているため、放課後の部活動はありません。
学校生活へのリズム作り、そして、テストへの備えと、1日の生活時間をしっかりと意識して、今週は過ごしてくださいね。
校長:高田勝喜