11月26日(水) 本日の学校風景(1)
- 公開日
- 2025/11/26
- 更新日
- 2025/11/26
学校生活
+6
1年A組 保健体育の授業の様子です。
本日の保健体育では、 「北区体力向上推進事業 」 を活用し、 『 東京ヴェルディ 』 の方を講師に授業が行われました。
この事業の目的は、
・北区とゆかりのある団体と交流し、スポーツの楽しさを味わいながら体力向上に取り組み、豊かなスポーツライフの実現に向けた運動習慣の定着を図る。
・年齢、性別、障害の有無に関わることなくスポーツを楽しめるという貴重な経験をパラスポーツを通して体験する。
にあります。
今日の授業は、 「 チームビルディングプログラム 」 です。
2人 ・ 3人 ・ 5人 と人数を増やしながら、様々なプログラムを通じて、ウォーミングアップをします。
写真 : 4~6枚目、 5人 ・ 6人のチームを作り、3つのボールを体と体の間に挟んで競争です。
写真 : 7~9枚目、 同じチームでサッカーボールを三角コーンに当てるように蹴ります。 メンバー全員が当てることができたら、次のステージ ( 三角コーンの距離が遠くなります ) へ。
ボールを使い、楽しみながらチームの結束を作っていきます。
講師の先生には、今日 ・ 明日の2日間、1年生の各クラスを対象にご指導いただきます。
また、12月17日 ・ 19日にも同事業を実施する予定です。
校長:高田勝喜