8月24日(火) 夏休みの学校風景(1)
- 公開日
- 2021/08/24
- 更新日
- 2021/08/24
学校生活
「 野球部 」の活動の様子です。
校庭では、野球部・体育館では、バスケットボール部、校内では卓球部・吹奏楽部・美術部が活動しています。
生徒たちの登校する姿、活動する姿を見ていると、徐々に学校が再開してきたと感じます。
野球部は、スクイズの打球処理の練習を行っています。
『 ランナー三塁・ノーアウトまたはワンアウト・スクイズ 』
三塁ランナーをアウトにするためにはタッチアウトが必要です。打球を処理する際、正確な送球(またはグラブトス)が要求されます。
少し高度なグラブトスの練習を繰り返し行っていました。
一方で、若年層の感染増加が報道されています。区内の幼保園・小中学校の園児、児童、生徒の感染状況も同様に、夏休み中盤から増加傾向にあります。
本日、朝の職員打ち合わせにおいて、区内の感染状況と学校が再開されてからの対応について確認をしました。
現時点では、北区立小中学校は、9月1日(水)から通常どおり再開します。
感染への不安等で、登校を控えたい場合などは事前にご相談ください。
校長:高田勝喜