2月15日(火) 本日の学校風景(1)
- 公開日
- 2022/02/15
- 更新日
- 2022/02/15
学校生活
3年B組 オンライン朝学活の様子です。
8時30分、出欠確認の時間になりました。昨日もお伝えしましたが、3年生は、今週学年閉鎖になっています。
生徒たちは、オンラインでの朝の会に順次入室してきます。担任の先生から健康観察や諸連絡があり、生徒からの質問を受け付けます。
担任の先生から「 今日は、常任委員会があるので、B時程になります。授業に参加する時間を間違えないように。」と、生徒からは「 常任委員会にオンラインで参加しますか?」の質問も。
その後、10分間、頭を目覚めさせるための準備体操が。(写真:下)
空欄に入る数字を考えるというものですが、とても難しかったです。
分かった生徒は、挙手(挙手マークを押して)をし、紙に書いた答えを見せます。
私も一緒に参加させてもらいましたが、3つ目のヒントを聞くまで分かりませんでした。
間もなく、1時間目の授業が始まります。( 私は、この後、田端中で行われる校長会に出かけます。頭がすっきりしたので、いろいろ発言してこようと思います。)
校長:高田勝喜