5月26日(木) 本日の学校風景(3) 公開日 2022/05/26 更新日 2022/05/26 学校生活 〈今日の献立〉 ・ご飯 ・ししゃもの石垣揚げ ・かわりきんぴら ・田舎汁 ・牛乳 〈給食クイズ〉 給食で使うししゃもは、実は本物のししゃもではありません。本当は何という名前でしょう? 1.ペリカン 2.カンペイ 3. カペリン 答えは「おりたたみ記事・ここをクリック」に掲載しました。 おりたたみ記事・ここをクリック 閉じる 正解は、3の「 カペリン 」です。 「 カペリン 」は「 カラフトししゃも 」とも呼ばれていて、本物のししゃもとは少し違う種類の魚です。 現在、日本で見かけるししゃもの約90パーセントがこの「 カペリン 」で本物のししゃもは、ほとんど見かけることがなくなっています。 栄養士 大西